近畿輪針 左右非対称輪針
編み物道具のほとんどはクロバー製品のワタクシですが、クロバーミニ輪針にて前回22目で
足首ウォーマーを編んだら網目ガタガタになりまして。
号数を10号にしようと思ったら今度はクロバーのミニ輪針は8号どまりなんです。
さて困った。
そうだ、ここは海外ブランドaddiなんてどうかしら?と検索したら20センチの日本規格10号サイズに当たるモノは売り切れ。
続けて探しているうちに『近畿輪針』というモノを発見。国産品です。
近畿さんには『左右非対称輪針』というのがありました。ミニ輪針なのですが、利き手は6センチの針、もう一方は5センチの針で同じミニ輪針でも編みやすいとの事。
メーカーさんは色々な編み物針を海外に輸出しているとか。
Addiみたいにジョイントが回転、取り外し可能な輪針もあります。
興味津々です。
取り合えず非対称輪針をポチりました♪(非対称輪針はジョイント取り外し不可です。)
海外規格なので8号が日本規格の10号に近いサイズです。
輪編み機で編んでいるレッグウォーマーの仕上げをこれでやってみますね。
関連記事