2010年01月26日
手作りリップクリーム
手作りのリップクリームを作りました。(先週。)
あ、これは自分と妹用です。

バスボムを作るのにシアバターを買い。
シアバターを買ったら他にも何か作りたくなり。
ちょうど自分用のリップクリームがないことに気がつき。
妹もアレルギーで市販のリップはほとんど使えないことを思い出し。
あれこれ追加購入。
…こうして買い物ループが続くわけです。
シアバター、スイートアーモンドオイル、みつろう、天然保存料を使用しています。
天然保存料を入れることで使用期限は3ヶ月に延びます。
それでも早くに使い切った方がよいわけで、リップクリームは小面積にしか使用しないことを考え、一番小さい入れ物にしました。
以前友人から頂いた手作りリップは普通のクリームジャー入りでした。
クリームジャー入りは指ですくい取ってつけるから急いでいるときはちょっと面倒だった。
スティックにしました。
現在、出来上がった手作りリップ使用中。
私自身、市販のリップクリームは合わないことが多いのが今回は大丈夫でした。
妹の敏感な唇にも合ったようです。
めでたし、めでたし。
…って終わらない。
まだ材料はあるのよ。
ハンドクリームも作ります。
もちろん、シアバター入りで。
無香料のを。
香り付きのハンドクリームも作りましたが、料理する人には不便なのよ。
で、いつも綺麗にネイルをしている友人のためにスティックタイプのハンドクリームをプレゼントしようかと。
長い爪だとジャー入りはクリームを塗りにくそうだから。
もしかすると、スティックタイプのハンドクリームはちょびっとチャレンジショップに持っていくかもしれません。(納品しても、2~3本。)
期待しないでお待ち下さい。(誰も待っていないか?)
あ、前回の記事でご紹介したペンダントは昨日納品しました。
遅くなって申し訳ありません。
あ、これは自分と妹用です。

バスボムを作るのにシアバターを買い。
シアバターを買ったら他にも何か作りたくなり。
ちょうど自分用のリップクリームがないことに気がつき。
妹もアレルギーで市販のリップはほとんど使えないことを思い出し。
あれこれ追加購入。
…こうして買い物ループが続くわけです。
シアバター、スイートアーモンドオイル、みつろう、天然保存料を使用しています。
天然保存料を入れることで使用期限は3ヶ月に延びます。
それでも早くに使い切った方がよいわけで、リップクリームは小面積にしか使用しないことを考え、一番小さい入れ物にしました。
以前友人から頂いた手作りリップは普通のクリームジャー入りでした。
クリームジャー入りは指ですくい取ってつけるから急いでいるときはちょっと面倒だった。
スティックにしました。
現在、出来上がった手作りリップ使用中。
私自身、市販のリップクリームは合わないことが多いのが今回は大丈夫でした。
妹の敏感な唇にも合ったようです。
めでたし、めでたし。
…って終わらない。
まだ材料はあるのよ。
ハンドクリームも作ります。
もちろん、シアバター入りで。
無香料のを。
香り付きのハンドクリームも作りましたが、料理する人には不便なのよ。
で、いつも綺麗にネイルをしている友人のためにスティックタイプのハンドクリームをプレゼントしようかと。
長い爪だとジャー入りはクリームを塗りにくそうだから。
もしかすると、スティックタイプのハンドクリームはちょびっとチャレンジショップに持っていくかもしれません。(納品しても、2~3本。)
期待しないでお待ち下さい。(誰も待っていないか?)
あ、前回の記事でご紹介したペンダントは昨日納品しました。
遅くなって申し訳ありません。
Posted by mahoro at 09:50│Comments(0)
│ハンドメイド関連
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。